お問い合わせはこちら

刃物屋小話

越前打刃物の伝統と歴史 越前鎌、包丁行商物語 NO,28

2015/08/24

越前打刃物の伝統と歴史 越前鎌、包丁行商物語 NO,28

『越前打刃物の歴史を調べていると、

知人から一冊の書物を紹介して頂きました。

 

昭和四十六年に発行されたこの書物は、

著者斉藤嘉造先生が書かれた貴重な物でした。

 

未来へと語り継ぎ、残していかなければいけないと思い、

この場をお借りし一部抜粋して、ご紹介していきたいと思います。

 

永い年月をかけ越前打刃物である鎌、包丁、鉈、鋏などが、

全国に広まった事実の物語です。』

 

結び その3

 

最近の急速な産業構造の激変によって、越前鎌行商人は

多くの人に知られないうちに消え去ろうとしている。

 

過去数百年も続いたこの鎌行商人によって、

良質の製品を責任を持って売り歩いたがために、

越前鎌の販路が広まり、越前鎌の製造技術も

全国的に最高の地位を占めている。

 

実に鎌行商人は、越前刃物産業の陰の功労者といえよう。

 

数百年の間、全国各地で活躍した越前鎌屋の勤勉さ、

忍耐力に今さらながら頭が下がる思いがする。

 

農民が農器具を、農民に販売すると言うケースは

他に余り例がないであろう。

 

 

2015725172046.JPG