包丁と砥石の通販店での出来事 ナンバー67 包丁の研ぎについて詳しく教えて
2023/07/07
包丁と砥石の通販 実店舗でのお話 NO,67
包丁の研ぎについて詳しく教えて その38
尚、会話形式故に簡略の為、お客様を『 き 』店のスタッフを
『 み 』と表します。
前回からのつづき
『み』 それでは、包丁を研ぐ前にやってほしいことがあります。
今、研ごうとしている包丁を観察してほしいんです。
どこか変わった所がないかじっくり見てください。
『き』 はい。
『み』 例えば、峰を見る時には刃元の方から刃先にかけて
真っすぐに伸びているか、反対方向からも見て確認する。
刃こぼれは大きく欠けていれば目につきますが、
小さい刃こぼれは凝視しなければ分からない事があったりします。
これを見逃してしまうと仕上げ後に気が付かず残ってしまった
刃欠け部分が、食材を切った時引っかかったりします。
まあ、これはご自身で使われる包丁なんで気にするかしないかは
自分次第なのでお任せします。
『き』 小さいのはともかく大きく刃こぼれした場合は
どうすればいいんですか。
つづく
〖 細かく刃こぼれした包丁の一例 〗
洋包丁のページは コチラ ↓
https://ikeda-hamono.com/product/category/%E6%B4%8B%E5%8C%85%E4%B8%81/
貴方は本物の越前打刃物を使わずに損をしている
本当に切れる包丁に出会えるお店 包丁の通販 池田刃物店